Jリーグ 戦術解説ブログ

Jリーグ大好きの私が、Jリーグの戦術について解説をするブログです。面白い戦術分析心がけます。

J1リーグ 第20節 サガン鳥栖(H)vsセレッソ大阪(A) キャプテンの強い想いに神様が微笑んだ。ウノゼロ。

jリーグをさらに楽しく見る為の
toto オフィシャルサイト
はこちらより。

スタメン

f:id:kosuke5050:20180808171658p:plain

f:id:kosuke5050:20180808172447p:plain

スポンサーの格安印刷のラスクルさん

 
 

【前半】


サガン鳥栖セレッソ大阪。ユンジョンファンダービー。水沼は、サガン鳥栖でもセレッソでもユン監督のもとで躍動している選手。今日は満を持してスタメンで出場。サガン鳥栖小野裕二が出場停止。他はベストメンバー。セレッソ大阪は、柿谷、山村が不在。トップには、ヤンドンヒョンが先発。前半序盤は、セレッソペース。鳥栖も前から同サイドに人数をかけて、プレスをかけるが、サイドチェンジを活用して、ビルドアップしていく。中でも山口蛍のサイドチェンジのキックの質が高すぎる。前半7分。清武から水沼。オフサイドになってしまったが1点ものであった。水沼はオフザボールの動きでチャンスを創出できるすごく現代的な素晴らしい選手。足元で受けたがるファンタジスタタイプでなく、スペースでボールをもらう意識が高い。個人的には大好きな選手である。序盤は、セレッソは攻撃しつつもカウンター対策として、後ろにサイドバックも両センターバックで、3枚残るようにしている。10分過ぎから鳥栖もハイプレスは有効でないと判断し、リトリートに切り替え、試合は膠着する。14分。そんな中、セレッソ木本のバックパスミスから鳥栖のコーナーに。ここでスーパーゴールが生まれる。吉田豊選手。日本の中でも最高峰の守備力を誇る左サイドバックが魅せる。コーナーのこぼれ球に、キャプテン翼の松山君のような強烈なイーグルショットをズドン!1-0と鳥栖がリードする。後半17分。トーレスポストプレーから、福田の飛び出し、オフサイド取られたものの有効な攻撃である。鳥栖は2トップ(金崎、トーレス)でボールが収まるようになったので、福田や高橋の走力が活きるようになった。後半18分。杉本ポストから水沼の飛び出し。決定的だがブロックに合う。セレッソはこの試合センターフォワード2人ともポストプレーを好むタイプを活用している。2人とも足元で貰いたがるので、裏のスペースに走り込む選手がいない。裏への飛び出しがないので、鳥栖のディフェンスラインが下がらない。スペースがない故に、縦パスが入らず、膠着する。鳥栖も1-0リードを守り切ろうとゆっくりとバックパスを多用しながら、前半を終わらせる。


スポンサーのFC東京さん
 

【後半】

後半開始。両チームともメンバー変更なし。後半序盤。セレッソは点を取るべく両サイドバックが積極的に攻撃参加する。セレッソのコンセプトは、サイドで数的有利を作り、クロス。杉本と、ヤンの長身フォワードを活かす形。セレッソ、やはりキープレーヤーは清武。50分。サイドで清武が起点となり、ヤンドンヒョンにクロス。決定的なチャンスを作った。その一方で鳥栖は、高い位置でブロックを作り、ゴール前を譲らない。60分。鳥栖。高い位置からのショートカウンター。原川がドリブルで持ち上がり、右にはトーレス。左には金崎。木本とヨニッチしかいない。3-2の場面。うまく対応され、どちらにもパスを出せず。このプレーをキッカケにオープンな展開になってくる。鳥栖は2点目をショートカウンターで狙いに、セレッソは同店をサイド攻撃で狙いに。セレッソ60分。サイド攻撃から杉本。アーリークロスだけでなくて、このプレーのように、かなりタッチライン際までボールを運べるようになってきた。67分。またしてもサイドから清武のクロスに杉本。この形はセレッソの鉄板の攻撃になっている。72分鳥栖。2トップコンビが魅せる。権田のフィードにトーレスバックヘッド、金崎が抜け出し、シュート。この2トップの素晴らしさが見えたシーンであった。76分。ヤンドンヒョンに替え山内。79分セレッソ。またしても清武。清武から山内のヘッド。清武は再三チャンスをつくっている、怪我が多いが日本の宝、素晴らしい選手だ。83分鳥栖。安在を原川に替え投入。セレッソは水沼に替え高木の投入。フォーメーションはともに替えず。87分セレッソは清武に替えて福満を投入。高木が左に回る。91分セットプレーのこぼれ球から高木のミドル。ポストに阻まれる。92分トーレスに替えて、豊田投入。時間を稼ぐ。ここで終戦
 

【まとめ】

鳥栖は2ストライカーが完全に活きている。2人とも万能型で収まるし、裏抜けができる。その2人が安定してボールキープできるので、中盤選手の走力が活きる。ショートカウンターをベースとした強い鳥栖が戻ってきた。パスの精度、守備の強度などのディテールにこだわっていけば、躍進できる。セレッソは、全体的にオフザボールが足りない印象であった。足元で貰いたがる選手が多い。水沼は運動量多く進出鬼没だが、2トップの裏抜け、清武の飛び出し、ボランチの攻撃参加が少ない。オフザボールにたけた選手がスタートに1人いるだけでも変わると思う。
 
スポンサーのエルセーヌさん
 
 
 

【次節展望】

鳥栖は、浦和との戦い。強固な守備の浦和とは一点勝負が予想される。2トップと中盤の攻め上がりで浦和ディフェンス陣を崩せるか。金崎は浦和相手に相性が良いので、得点を期待したい。今節見せた堅い守備で浦和の攻撃陣をシャットアウトしたい。一方、セレッソは札幌と対戦。札幌には高さがないために、サイド攻撃からの杉本健勇は非常に相性が良い。先制点を取り、カウンターベースのいつものサッカーに持ち込みたい。
 
 
【評点】
【スタッツ】
【アウェイ行くなら】
国内格安航空券 スカイチケット
【ピックアップ記事】